「おきなわLikes共同売店」のはじまり。

私たち「おきなわLikes」は、これまで沖縄の素敵な文化・歴史、観光スポット、そして人々の想いを、

~沖縄のこと、「ちょっと好き」から「もっと好き」に。~

をテーマに伝えてきました。その中で3つの視点を大切にしてきました。投稿・紹介を通じ、「これも紹介してほしい」「どこで買えますか?」など
沖縄好きのフォロワーの皆様から声を頂くことが増え、いつしか「紹介だけじゃなく、実際に手に取ってもらい、もっと沖縄を好きになってもらいたい」。そう思うようになりました。

私たちの投稿を通じて、まだまだ知られていない沖縄の逸品を(新鮮さ)、その商品のストーリーを知ってもらい(人のぬくもり)、手に取ってもらえたら。

大きなお店ではなくても、売り上げに繋がり、より良い商品が作れるのではないか?(≒サスティナブル)

そんな気持ちでオンラインショップ「おきなわLikes共同売店」を始めました。

「共同売店」(ゆいまーるの精神)への想い

本土の方は、あまり知らない方も多いかもしれませんが、沖縄には元々、地域の方々でお金を出し合い「共同売店」という商店を営む文化がありました。
わかりやすく例えると、沖縄版の生協ですよね。
この「助け合い」から生まれた共同売店も、時代と共になくなりつつあることがとても寂しく、
“どうにかならんかね~”と思っていました。

共同売店に訪れたことのある人は感じると思いますが、お店に入るとすこーし薄暗いなか、見たことのない商品(新鮮さ)を発見出来たり、
「あんたたち、どこから来たの?」と急に現れたおばーから声をかけられたり。(人のぬくもり)
少しおしゃべりしていると帰り際に「これ食べきれないから、持っていきなさい」と余りものを頂いたり。(サスティナブル?笑)

「おきなわLikes」の大切にしてきた3つの視点と、共同売店の雰囲気って、
通じるものがあると思ったのです。

時代は変わっても、こういった共同売店の良さを繋いでいきたい。
そんな気持ちから「おきなわLikes共同売店」とさせて頂きました。

「おきなわLikes共同売店」にできること。

私たちは沖縄の素敵な自然、文化・歴史、人々の想い、それを形にした逸品などを伝えることで活動が出来ています。

私たちはこの“ゆいまーるの精神”で地域へ貢献するため、購入して頂いた売り上げの一部を、沖縄の社会貢献に繋がるよう還元してまいります。

この想いに賛同いただける方々の手に、沖縄が形となって届き沖縄のこと「ちょっと好き」から「もっと好き」になってもらえますように。

いっぺーにふぇーでーびたん。またん「おきなわLikes共同売店」をめんそーりよー。
(誠にありがとうございました。また「おきなわLikes共同売店」を宜しくお願いします。)